ご入居者様 よくあるご質問
-
Q.
メールボックス(宅配ボックス)の暗証番号を忘れた
A.メールボックスや宅配ボックスの暗証番号は契約時にお渡しした書類に記載しておりますので、
一度ご確認をお願い致します。また、ご契約者様(契約書に記載のご入居者様)以外の方にはお答えできませんので、必ずご契約者様にてお問い合わせください。続きを読む -
Q.
メールボックスの鍵がかからない
A.メールボックスは大半がダイヤル式となりますので、正しい番号に合わせて開閉を行ってください。
またメールボックスは郵便物を溜め過ぎないように日々確認しましょう。
荷物が溜り過ぎると、中のラッチ部分に引っかかって故障の原因に繋がりますので注意しましょう。続きを読む -
Q.
メールボックスの開け方がわからない
A.賃貸物件で多く使用されるタイプはダイヤル式です。
暗証番号が「右へ2回5、左へ1回3」の場合は、まず矢印に5を合わせ右回りにダイヤルを回し、再度5に合わせます。そこから左回りに3に合わせて手前に引くと扉が開閉します。
※タイプによっては使用方法は異なりますのでご了承ください。
※番号がわからなくなった場合は、ご本人様確認が必要になりますので、弊社までお問合せください。続きを読む -
Q.
自転車を処分したい
A.手間がかからない自転車の処分には、粗大ゴミとして自治体に引きとってもらう方法があります。
多少お金がかかりますが、タイヤがパンクしている自転車なども引きとりに訪問してもらえるので、簡単に処分してもらうことが可能です。続きを読む -
Q.
車を傷つけられた
A.警察に被害届のご提出をお願い致します。
続きを読む -
Q.
自転車を傷つけられた
A.被害の度合いによっては警察に被害届を出した方がいいでしょう。
続きを読む -
Q.
自転車を盗難された
A.警察に被害届のご提出をお願い致します。
続きを読む -
Q.
車庫証明が欲しい
A.車庫証明書の取得に際して必要になる「自動車保管場所使用承諾証明書」は、当社で発行が可能です。
ご希望の場合は、店舗まで事前にご連絡頂きご来店ください。(有料※賃貸借契約書による)続きを読む -
Q.
放置自転車はどのような対応をしていますか
A.駐輪場がある物件では弊社専用の駐輪シールを配布しています。駐輪シールがない自転車は放置自転車とみなし、警告貼紙後に一定の期間をおいて撤去いたします。また、駐輪シールが貼られていても、長期で使用されていないと思われる自転車につきましても同様に警告シールを貼らせて頂きます。
続きを読む -
Q.
迷惑駐車があり車が停められない
A.無断駐車についてはお客様(借主様)にて処理して頂くことになっております。
違法駐車が停まっていて車が止められない場合は、車両の特徴(ナンバー・色・車種など)をメモの上で最寄りの交番へご連絡をお願い致します。
契約区画以外の空区画や敷地内への無断駐車は禁止です。
他の入居者のご迷惑になりますので、絶対におやめ下さい。
また、ご友人の一時利用も禁止です。お近くのコインパーキングをご利用ください。続きを読む -
Q.
更新事務手数料と保証更新料はなにが違うのですか
A.更新料は賃貸借契約の更新に伴うもの、保証更新料は保証契約の更新に伴い発生するものになります。
続きを読む -
Q.
口座振替の手続きをしましたが、いつから引落し開始されますか?
A.口座振替用紙提出後、不備等がなければ約2ヶ月後から引落しが開始されます。
続きを読む -
Q.
入居期間中に保証会社の解約はできますか
A.保証会社加入が条件でご入居いただいておりますので入居中の保証会社の解約は出来かねます。
続きを読む -
Q.
口座振替を利用していますが、残高不足で引落しができませんでした。どうしたらいいでしょうか?
A.引落しは1回のみになります。お支払い方法をご案内いたします。
続きを読む -
Q.
既に入居中の物件で同棲を始める場合に申告は必要ですか?
A.人数の増減・入居者の変更は貸主に対して報告する義務があります。
申告しないと同居人が出火させてしまったり、被害があったりした場合、保険がおりません。色々なトラブルの原因にもなりますので、同棲を始める場合は必ず事前に不動産屋さんに相談する方がいいです。
まず契約書に2人以上が住める物件かどうか記載されていないかを確認する事も重要です。続きを読む -
Q.
子供が生まれたが手続きは必要ですか
A.ご家族が増えた場合は変更届をご提出いただく必要があります。
変更届に必要事項をご記入の上、ご家族が増えたことが確認できる住民票とともにご提出いただきます。
お手続きの流れなどもございますので一度当社までご連絡ください。続きを読む -
Q.
契約期間中に退去はできますか?その際に違約金が発生するのでは?
A.契約期間中でも退去は可能です。
但し、 入居から一定の期間が経過していない場合は、違約金がかかる場合があります。続きを読む -
Q.
退去で不用品が多数あるので業者を紹介してほしい
A.弊社で提携するリサイクル会社をご案内します。
お問い合わせください。続きを読む -
Q.
退去時に粗大ゴミの回収日が先なのでゴミを置いたままでよいか?
A.室内に残している場合は処分費用をご請求いたします。
粗大ごみの回収は受付から回収まで数日かかりますので、退去日までに計画的にゴミを処分してください。
粗大ゴミ受付センターへご連絡後、受付が完了しましたらコンビニなどで粗大ゴミ処理券をお買い求め願います。続きを読む -
Q.
連帯保証人を変更したい
A.原則、連帯保証人の変更はできかねます。
止むを得ない事情により保証人の変更を希望される方は、お問い合わせください。続きを読む